フォトまち便り「Hello Local」vol.65 白井写真部 ~白井とレトロ~
日本全国で活動する写真部のメンバーが、『地元の魅力』を写真と文章で発信することをテーマにしたフォトまち便りHello Local。
千葉県白井市に住む写真好き仲間が集まった「白井写真部」の連載では「白井と…」で思い浮かぶキーワードに、彼らが撮影した写真と言葉で紹介していきます。
今回は「白井とレトロ」。
あなたの1日を魔法のように輝かせる「白井写真部員」ならではの、撮り方もぜひ参考にしてみてください!
時を感じさせてくれる町
白井の町は心地よいです。大きなビルはなく、人々の生活が感じられる建て物が並んでいるからです。
そのため、空も大きく感じられます。早朝歩いていると、広く朝日が差していることに気付きます。
写真は、レトロな外観の建物を朝日が照らしているようすです。
中央にある影は電柱のものです。秋、冬の早朝は特に白井の町がノスタルジックに感じられる瞬間です。
(photo by 大作さん)
白壁に実る秋
白井市谷田地区を散策している時 歴史の重厚な美しさ漂う白壁の蔵に出会いました。
蔵の傍にたわわに赤く実のった柿。
秋から初冬への移行時、四季の移ろいの美しさを強く感じました。
のどかでいいな この風景、ご近所の方々も見て生活されてきたのだろう。 近くの西福寺には樹齢300~400年の見事な乳房公孫樹があります。
秋には黄金色に紅葉します。
白井市には、まだまだ多くのレトロな場所がある事でしよう。 楽しみに探したいと思っております。
(photo by 小野さん)
懐かしい校舎
赤い屋根の平屋の横長い木造校舎。
入口頭上には大きな時計。校庭には二ノ宮金次郎の像。 カラフルなタイヤの遊具が残されていました。
校舎に入ると教室には 小さの椅子 小さな机。
オルガンの響と子供たちの歌声が聞こえて来そうな雰囲気が漂う。
校庭から元気に遊んでいる姿、楽しそうな声も。 明治6年3月平塚学校開設。長い歴史(約130年間)大勢の子供たちが学び。
友達と語り思い出をたくさん残した平塚分校は残念ながら平成15年(2003年)第二小学校と統合し廃校となりました。
子供たちの声が聞こえない学校はとてもさみしいものです。木造校舎等にノスタルジーを感じました。
「平塚分校」校門 及び大正11年3月 分教場増築記念石碑も現存されています。
(平塚分校 校舎には入れません。地域で秋の美術展が開催中で入場可)
(photo by 小野さん)
【白井写真部について】
千葉県白井市に住む写真好きが集まった白井写真部
インスタグラムのハッシュタグ「#白井写真部」をキーワードに、日々の暮らしの中で発見した白井の魅力を発信しています。
白井写真部公式インスタグラムはコチラ
白井写真部についてはコチラ