1. HOME
  2. Event
  3. 御苗場vol.26 遠藤みゆきさんが選出した理由とは?受賞&ノミネート作品公開
Event
mark fujitaブース

御苗場vol.26 遠藤みゆきさんが選出した理由とは?受賞&ノミネート作品公開

Event, 御苗場


前半(5/22~5/25)・後半(5/28~5/31)会期に分かれ、全面オンラインでの開催となった御苗場vol.26。個性豊かな展示の中から選ばれた受賞作品をご紹介しています。

本記事では、レビュアー・遠藤みゆきさん(東京都写真美術館学芸員)が選出した作品をご紹介。レビュアー賞受賞作品だけでなく、ノミネート作品も一挙ご紹介します。どんな視点で作品を選出しているのか?コメントをいただきましたので、作品と一緒にぜひご覧ください。

紅組:W04 Mark fujita

遠藤みゆきさん コメント
写真の歴史は、見えないものを見るための発明の歴史でもあります。科学者たちの努力により、今まで見ることのできなかった世界の美しさに気づくことができることを、あらためて認識させる作品だと思います。

mark fujitaブース

紅組:W16 塩原真澄

遠藤みゆきさん コメント
ご自身が果樹園を営み、自ら育てた植物を緻密にとらえている点が、作品に確かな説得力をもたらしています。植物画の歴史と方法論をふまえ、高いクオリティで、一貫したコンセプトを継続している点に感銘を受けました。

塩原真澄ブース

紅組:T01 望月クララ

遠藤みゆきさん コメント
自らの足で丹念に記録を集め、お父様の個人史を再構成されようとする行為が、丁寧に作品に昇華されています。アルバムという、私的かつエフェメラルな写真を検証することは、今現在非常に重要なことだと感じています。

望月クララブース

紅組:SS01 松永奈々

遠藤みゆきさん コメント
現在の状況を、前向きで柔らかな印象の作品に落とし込んでいる点に好感を持ちます。ライブ映像を用いている点もよく練られており、今回はスライドショーという形式ですが、映像作品として作られても面白いのではないかと思いました。

白組:T01 大塚卓司

遠藤みゆきさん コメント
家族の古いアルバムは、最も身近にありながら見逃されやすい、わたしたちと写真の繋がりのひとつです。失われてしまいがちな写真を再検証し、新たな作品へと転生させる、構成のセンスの良さも光る作品だと思います。

大塚卓司ブース

受賞作品

白組:W52 言の葉(小林真佐子)

言の葉(小林真佐子)ブース

遠藤みゆきさん コメント

写真と額装のとりあわせ、まとまりが良く、端正な佇まいとクオリティの安定感から、総合的に優れていると感じました。とくに、今回の出展者のみなさんはこの新型コロナウィルスという社会状況の中にあるということを作品に反映している方も多くいらっしゃいましたが、今回小林さんは「辰野金吾への手紙」というかたちで表現した点が非常にユニークでした。

辰野がスペイン風邪により亡くなったという事実(の偶然)に戦慄すら覚えます。壁面展示とは対照的なアルバム形式の写真構成も、写真の配置や手書きのテキストに細やかな配慮がなされ無駄がなく、表現方法とメディアの選択が上手く機能していました。


いかがでしたか?
ノミネートされたみなさま、おめでとうございます!
ほかにも、御苗場vol.26のノミネート作品とその理由を紹介しているので、ぜひご覧ください。

御苗場のVRは6月末まで公開中!

御苗場公式HPでは、会場の展示の様子をVRでご紹介しています。公開は6月30日(火)まで。受賞作品をぜひじっくりとオンラインでご覧ください。


STORY TELLER / 写真家達の物語 vol.37

フォトディレクターの推し写真集

まちスナ日和