カメラを持って等々力に行こう! 写真さんぽマップ&おすすめのお店
「Have a nice PHOTO!」では毎号、東急線の駅をひとつとりあげて、おすすめの写真スポットやお店を紹介中。今回ご紹介するのは、東急大井町線の「等々力駅」です。
photo: Katsura Komiyama , model: Asami Morita
日曜日、等々力でひと呼吸
ひんやりとした空気が気持ちいい等々力渓谷。自由が丘に近く都会のすぐそばなのに、大自然を感じられる特別なエリアです。
近辺のお店も他の駅にはないショップばかり。たっぷり楽しみたいなら、お出かけは日曜日がおすすめ。
日曜日しかオープンしていない美術館や行列必至のパティスリー、週末限定の花屋さんにこだわりのチョコレート屋さん、家具と雑貨のお店など、もう一度来たいと思うお店がたくさんです。
■ 等々力写真さんぽマップ
■ 等々力のおすすめのお店
・巣巣(家具・雑貨)
・Iria(花)
・村井正誠記念美術館(美術館)
・xocol(チョコレート)
・SALOON western club(ウェスタンバー)
・PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI(パティスリー)
■ 等々力フォトギャラリー
等々力写真さんぽマップ
今回カメラを片手にさんぽしたルートはこちら
>>Googleマップでみる
等々力でおすすめのお店
巣巣
無垢材のオリジナル家具と、ラトビアを中心に世界中から買い付けた雑貨を扱うお店。店名はお気に入りを巣(部屋)に持ち帰って、居心地のいい空間をつくって欲しいという想いから。www.susu.co.jp
Iria
メインテーブルに季節の花がたっぷり並ぶ花屋さん。飾る場所や花器に合わせて花をお勧めしてくれる。オープンは金土日限定、リースやブーケのレッスンも月2回ほど開催している。iria-sachitanosaki.com
村井正誠記念美術館
日本抽象絵画の先駆者、村井正誠の作品を収蔵した美術館。当時のアトリエがそのまま残る。設計は隈研吾。開館は3月~5月、9月~11月の日曜日限定。予約制なのでゆっくり観覧できる。www.muraimasanari.com
xocol
7坪ほどの小さなチョコレート屋さん。カカオ豆の自家焙煎から行う。乳化剤や人工香料を使わないので、産地によって異なるカカオ本来の味が楽しめる。原石、たね、コインなど商品名もかわいい。http://xocol.jp/
SALOON western club
音楽好きの店主が営む、音楽好きのためのウエスタンバー。毎月第1日曜に開催されるジャズセッションでは、生演奏を聴きながらお酒やコーヒーを楽しむだけでなく、バンドに交じって飛び入りで演奏もできる。
PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI
旬のフルーツをふんだんに使ったパフェが人気のパティスリー。ジェラートやジュレなど10種ほどが組み合わされ、甘さと酸味のバランスが絶妙。ドリンクとのマリアージュも楽しめる。asakoiwayanagi.net
等々力で撮影した写真を紹介|フォトギャラリー
気持ちのいい等々力渓谷や小物もかわいいお花屋さん、何枚も写真を撮りたくなるパフェなど…今回、等々力をお散歩しながら撮影した写真を紹介します。ぜひお店巡りと一緒に撮影を楽しんでください。※店内での撮影は許可を頂いています。
[等々力渓谷]渓谷で空を見上げると気持ちのいい緑が広がります。
[村井正誠記念美術館]で作品鑑賞。(photo: Katsura Komiyama , model: Asami Morita)
[村井正誠記念美術館]クラシックカメラのコレクションもあって、じっくり見入ってしまいます。
[PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI]何枚も撮りたくなる宝石のようなパフェ。
[Iria]で見つけたパンジーの押し花。
[巣巣]のカラフルなボタンを「クロスプロセス」で撮影。
今回のお供のカメラ : LUMIX DMC-GX7MK2
上質感が漂うスマートなデザイン。すべての操作を右手で快適に行えるレイアウトや手に馴染むグリップが街撮りに最適。“好み”の作風で撮影が楽しめる22種類のクリエイティブコントロールを搭載。panasonic.jp/cmj/dc/g_series/gx7mk2
等々力に行くなら、東急線全線が1日乗り降り自由となる、おトクな「東急ワンデーオープンチケット」が便利です。www.tokyu.co.jp/railway/ticket/types/value_ticket/onedayopen_ticket
photo(クレジットの記載がないもの): ai yoshida
Have a nice PHOTO!の他の記事を読む
「地域×写真」をテーマに、週末に写真を撮りに出かけたくなる地域の魅力を紹介。旅先での写真の撮り方や、旅にぴったりのアイテム紹介など、写真好きがそこに足を運んでみたくなるような情報をぎゅっと詰め込んでお伝えします。<設置場所はこちら>