選ばれた作品はどれ?
フォトコンPPC Vol.107入選作品発表
| 2018年8月24日 | UP DATE

「PHaT PHOTO」の人気コンテストPPC。
毎号異なる3名の写真関係者を審査員としてお招きし、座談会形式で審査を行います。
デジタル雑誌で配信しているPPCの入選作品を、PHaT PHOTO Webでも一挙ご紹介。
今回の審査員、鈴木理策さん、中藤毅彦さん、テラウチマサトさんが選んだ作品はこちらです!
毎号異なる3名の写真関係者を審査員としてお招きし、座談会形式で審査を行います。
デジタル雑誌で配信しているPPCの入選作品を、PHaT PHOTO Webでも一挙ご紹介。
今回の審査員、鈴木理策さん、中藤毅彦さん、テラウチマサトさんが選んだ作品はこちらです!
1位~7位 上位入賞作品

3位 「あうん」船見征二(栃木県・38歳)
中藤1位/計10pt

4位 「何を斬ったのか?」畠山雄一郎(宮城県・36歳)
テラウチ2位 中藤特別賞/計9pt

5位 「レストラン」今村修(埼玉県・68歳)
鈴木3位 中藤3位/計8pt

6位 「密度」円山貫(神奈川県・58歳)
鈴木2位/計6pt
講評をチラ見せ!
——今回の1位は、自由応募で長尾ミサキさんの作品「西荻」です。テラウチさんと鈴木さんが1位に選ばれました。テラウチ:素晴らしい瞬間を切りとられましたね。
色々工夫したり、凝ったものがある中で、この素朴で美しいシーンに惹かれました。主役が誰なのかもはっきりしているし、パンにかじりついている少女の面白さもある。
中華そば屋の暖簾が半分あがっていたり、自転車が通り過ぎようとしていたりなど、細かな部分の画面構成が抜群です。光と影の感じも綺麗で、すごく無駄がない写真だなと思いました。
鈴木:いいタイミングで捉えられています。左側が切れていたりするんですが、その構図も…
入選作品
いかがでしたか?
今回は、上位17点の作品をご紹介しました。
さらに詳しい講評や応募作品は、プレミアム記事で公開予定!
プレミアム読者になると、上位50位のすべての講評が読めます。
「なぜこの作品が選ばれたの?」「評価の分かれ目はなに?」審査結果をもっと知りたい!という方は、プレミアム読者になって、ぜひ記事をご覧ください。
Related Posts
-
PPC 100 Point Gallery Vol.27 カメダリョウさん
| 12月 20, 2017 -
クリエイティブ制作のスタートアップツールに!フォトレタッチにも使える、液晶ペンタブレット「Wacom One」とは?
| 3月 19, 2020 -
[フォトコンテスト情報]パリでの展示&4泊6日の写真旅をつかめ! ZOOMS JAPAN 2020 作品募集開始
| 2月 19, 2019 -
内藤由樹の海外武者修行ログ vol.26 滝を見に行ったら大家族と仲良くなった話
| 4月 13, 2015