選ばれた作品はどれ? フォトコンPPC Vol.111入選作品発表
| 2019年4月23日 | UP DATE

「PHaT PHOTO」の人気コンテストPPC。
毎号異なる3名の写真関係者を審査員としてお招きし、座談会形式で審査を行います。
デジタル雑誌で配信しているPPCの入選作品を、PHaT PHOTO Webでも一挙ご紹介。
今回の審査員、鈴木光雄さん、吉野弘章さん、テラウチマサトさんが選んだ作品はこちらです!
毎号異なる3名の写真関係者を審査員としてお招きし、座談会形式で審査を行います。
デジタル雑誌で配信しているPPCの入選作品を、PHaT PHOTO Webでも一挙ご紹介。
今回の審査員、鈴木光雄さん、吉野弘章さん、テラウチマサトさんが選んだ作品はこちらです!
1位~9位 上位入賞作品
講評をチラ見せ!
―今回の1位は、自由応募でtakabo さん「何処へ」。鈴木さんが1位、吉野さんが2位に選ばれました。鈴木 美しい作品ですね。砂浜の質感も綺麗です。人が2人歩いていることがいいアクセントになっています。恐らく人がいないと単調になってしまい、作品としては成立しづらいと思うので、人物を的確な場所に配置してまとめられているところに作者の技量を感じました。
吉野 砂浜の模様が抽象的で、まるで地球ではない場所で撮られたようですね。日本なのか、海外なのか、それとも別の惑星なのか、想像してみるとすごく楽しめました。
写真の砂浜にはゴミも一切なく、足跡以外写っていない。そこも尚更どこか遠くの場所を思わせる要素になっています。修正しているのであれば、その意味が出ていますし、していないのであればこの場所を見つけたというところに価値がありますね。
テラウチ 雄大な風景の中にいる人物が印象的で、票を入れようか迷った作品です。ただ、…
入選作品
いかがでしたか?
今回は、上位17点の作品をご紹介しました。
さらに詳しい講評や応募作品は、プレミアム記事で公開予定! プレミアム読者になると、上位50位のすべての講評が読めます。 「なぜこの作品が選ばれたの?」「評価の分かれ目はなに?」審査結果をもっと知りたい!という方は、プレミアム読者になって、ぜひ記事をご覧ください。
今回は、上位17点の作品をご紹介しました。
さらに詳しい講評や応募作品は、プレミアム記事で公開予定! プレミアム読者になると、上位50位のすべての講評が読めます。 「なぜこの作品が選ばれたの?」「評価の分かれ目はなに?」審査結果をもっと知りたい!という方は、プレミアム読者になって、ぜひ記事をご覧ください。
Related Posts
-
スタジオ撮影やムービー、レタッチ講座まで 展示とイベントが楽しめる 『みんなのポートレイト2019』が開催
| 7月 17, 2019 -
想像の翼で拾いあげる風景―PPC 100 Point Gallery Vol.33 水池葉子さん
| 4月 25, 2020 -
蜂の目をもて!旅の写真を作品にするプロのヒント集
| 7月 31, 2019 -
気になる選出理由を発表!「みんなのポートレイト展2019」受賞&ノミネート作品
| 8月 2, 2019