Have a nice PHOTO! 郡山写真部が伝えたい“こおりやま”の魅力 2019.10.07 Have a nice PHOTO! Tweet 2018年9月に発足した「郡山写真部」。郡山市民がハッシュタグ「#郡山写真部」をつけてSNS上でまちの魅力を発信しています。 1年を通して楽しめる郡山には、写真好きにぜひ訪れてほしいスポットが満載。本記事では、写真部が撮った郡山の景色をお届け。10/26(土)には、写真部がプランを考えた撮影ツアーも開催します! フォトジェニックな景色がたくさん! 写真部が捉えた郡山 開成山公園(撮影:本多光)富久山町(撮影:赤澤みどり)浜路浜(撮影:江連直幸)中田町 海老根長月宵あかり~秋蛍~(撮影:松田達也)猪苗代湖(撮影:仲江川彩)逢瀬川(撮影:成田裕幸)布引風の高原(撮影:渡辺和由)湖南町(撮影:二瓶美佳)高屋敷稲荷神社(撮影:高木直人)富久山町高台(撮影:松本直樹)高柴デコ屋敷(撮影:永山弘恵)郡山細沼教会(撮影:齋川のぞみ)猪苗代しぶき水道中(撮影:前川友香)銚子ヶ滝(撮影:三本木裕二)高柴デコ屋敷(撮影:宗形雅幸)郡山駅アーケード(撮影:猪腰雅矢) 【10/26(土)】郡山撮影ツアー参加者募集中! 写真部メンバーが「連れて行きたい」とおすすめするフォトスポットを巡る、撮影ツアーを開催します。張子人形つくりの伝統を300年余り守り続ける「高柴デコ屋敷」や、150本の鳥居が連なる「高屋敷稲荷神社」などにご案内!さらに、創業300年の「仁井田本家」では酒蔵見学も。 講師は、郡山写真部が発足当初から講師をしている写真家・テラウチマサトさん。旅先での魅力的な写真の撮り方を一緒に撮影スポットを巡りながらお伝えします。撮影後は、講評タイムも。撮った後すぐに講評をしてもらえる&参加者の写真を観ることで、ステップアップになること間違いありません。 撮影ツアーの詳細・お申込みはこちら 【10/26(土)参加者募集中】旅先での魅力の捉え方を伝授!テラウチマサト&郡山写真部と行く、ふくしま郡山撮影ツアー >>郡山の観光なら情報は、郡山市観光協会Webサイトもチェック! あわせて読みたい 郡山写真部がお勧めする まちのフォトスポット10選 郡山写真部×テラウチマサトがお勧めする 郡山のフォトスポット第2弾 Tweet 編集部 プロフィール Tweet Share RSS Pin it 投稿者: 編集部Have a nice PHOTO!郡山市 フィンセント・ファン・ゴッホの「ほんとうのこと」とは? 写真家テラウチ... 豪華ゲストが一堂に! 東アジアの写真の現在がわかる T3 PHOTO ...